ロヤイル・アッシャーってどんなブランド・・?
1854年オランダアムステルダムにて創業したロイヤル・アッシャー社。
創業以来165年以上ダイヤモンドをカットし続けているブランドです。ロイヤル・アッシャー社のダイヤモンドの輝きとカットの技術は世界各国の王室の方々から愛され現代に至るまで高品質のものだけを作り上げています。
「ロイヤル」の称号を授けられたダイヤモンド名門ジュエラー
世界史上最大の3,106ctのダイヤモンド原石 「カリナン」のカットや革新的なダイヤモンドカットの開発など、歴史に残る数々の偉業を成し遂げました。
長年の功績と信頼が称えられ、1980年と2011年に二度にわたり、オランダ王室から「ロイヤル」の称号を授けられました。それはダイヤモンド業界の最高峰に立ったことを意味し、まさにその時から、ダイヤモンドの名門ジュエラーとして世界各国から賞賛を集め続けているのです。
受け継がれるダイヤモンドへの情熱
ロイヤルアッシャー社は創業以来、ダイヤモンドのが持つ最大限の輝きを導き出すため、一世紀以上もの歳月をかけて飽くなき研究と開発を積み重ねて来ました。
一般のジュエリーに多く見られる「アッシャー・カット」や「トリリアン・カット」の原型はロイヤル・アッシャー社が開発したものです。貴重なダイヤモンドの原石にカットや研磨を施し、唯一無二の宝飾品として輝かせる「ダイヤモンドのスペシャリスト」の信念は、ダイヤモンドの歴史とともに歩み、そしてその歴史を塗り替えていくのです。
オランダ発、絆のダイヤモンド
創業以来、直系のファミリーによって育まれてきた「ロイヤル・アッシャー社」。
オランダを代表するダイヤモンドの名門ジュエラーは現在5代目エドワード・アッシャーと6代目にあたる息子マイク・アッシャー、娘のリタ・アッシャーに受け継がれ、栄誉ある歴史を刻み続けています。ダイヤモンドの輝きに情熱を捧げてきたアッシャー・ファミリーの長きに亘る時間は、私達が語り継ぐべき「絆」の物語です。
無限に広がる光の波、奇跡のような白く高貴な輝きには、先代が築いてきた「名声を絶やすまい」という一族の想いが込められています。