• TOP
  • 特集・コラム一覧
  • [G-SHOCK] MUDMASTER マッドマスター新作登場!防塵・防泥構造の男前フェイスが3型入荷予定 GWG-B1000
WATCH

[G-SHOCK] MUDMASTER マッドマスター新作登場!防塵・防泥構造の男前フェイスが3型入荷予定 GWG-B1000

MASTER OF G MUDMASTER - FLAGSHIP MODEL


過酷な荒野を駆け抜けるオーバーランダースタイルから着想を得て作られたMUDMASTER(マッドマスター)シリーズから新作が登場!
今回の新作はお好みに合わせて選べる3色展開です。


***

GWG-B1000-1AJF

¥132,000(税込)

詳細を見る

***

GWG-B1000-3AJF

¥132,000(税込)

詳細を見る

***

GWG-B1000-1A4JF

¥132,000(税込)

詳細を見る




この商品の発表の際に驚いたのはケースの作り込みです!
えっ!嘘でしょ!?と製作工程の鍛造プレートの展示キットを見て思わず開発者に質問してしまいました。

ひとつのケースのラグパーツを作るのに、いちどケースを作ってラグの部分の約1割ぐらいだけを切り取って仕上げるんです。



製作工程の鍛造プレートの展示キット


勿論ケースのラグは両側に有りますので同じかたちで対面側パーツを仕上げます。
その他のエッジの効いたパーツも贅沢な作りで各所を削り出してカーボンコアガードのケースに組み上げて作られています。





私は簡易的な機械式時計の組み上げを行った事があるのですが、正直マッドマスターの作り込みには驚きました。
細分化されたパーツの多さとシステマティックな組み立て構造は、凄く難しいパズルを買ってしまった…という感覚でしょうか。
内容を見てみると機械式時計には中々無い耐衝撃性のケース構造の複雑さを実感しました。

これだけ拘って作られているだけあって、そこはかとなく色気を感じる格好いい❝ MUDMASTER ❞を、是非ご覧頂きたいと思います。

G-SHOCKの中では高価格帯の商品ですが、個人的には「お手頃すぎるのでは…?」と感じるオススメ商品です。

新開発された防塵・防泥構造は、ボタンの全てにシリンダー形状のガード構造が採用され、ボタンシャフト・シリンダー内にガスケットを内装しています。





ボタン部からの侵入を防ぎ衝撃緩和にも適応します。また、リューズには気密性の高いねじこみ式を採用しケースとの接合面にガスケットを実装することで、優れた防塵・防泥性能が確保されています。




ブランド G-SHOCK / ジーショック
コレクション MASTER OF G / マスターオブジー
商品名 Master of G MUDMASTER FLAGSHIPモデル
素材 樹脂 / ステンレススティール
防水性 20気圧防水
重量 約114g
ムーブメント ソーラー
サイズ 58.7×52.1×16.2(mm)
保証期間 1年間


スペック

G-SHOCK / ジーショック

タフネスという新たな概念を築き上げた、G-SHOCK。 熱い信念と、精密機器や機械としての常識を覆す、無謀とも言える挑戦から始まりました。 どこまでも強く、先を見続ける挑戦的なブランドです。

NEW COLUMN

RANKING