• TOP
  • 特集・コラム一覧
  • EARTHWATCH × G-SHOCKコラボレーションモデル 絶滅危惧種ヒロオビフィジーイグアナを支援 GW-9500KJ-3JR
WATCH

EARTHWATCH × G-SHOCKコラボレーションモデル 絶滅危惧種ヒロオビフィジーイグアナを支援 GW-9500KJ-3JR

ヒロオビフィジーイグアナをテーマにした、「EARTHWATCH」コラボレーションモデル。

今回の商品は「Love The Sea And The Earth」というテーマのもと、多岐にわたる環境保全・研究を支援している団体EARTHWATCHとのコラボレーションモデルです。


MASTER OF G - LAND MUDMAN x
LOVE THE SEA AND THE EARTH

GW-9500KJ-3JR

価格:¥59,400(税込)

縦:56.7mm
横:52.7mm
駆動方式:ソーラー

商品詳細を見る





こちらの商品ビジュアルを見た際に非常に親しみを感じてしまった私ですが……
何故かと言いますと、弊社の看板広告に似ているので勝手に親しみを感じたのです。ぜひ雑誌などで弊社の広告をご覧ください。


MASTER OF Gシリーズの新型MUDMANをベースに採用し、絶滅が危惧されているイグアナのヒロオビフィジーをモチーフに、グリーンとブルーの体色が大胆に表現されています。

ブラインドタッチがしやすく進化したフロントボタンには、イグアナのブラウンの瞳をイメージしてブラウンIP加工を施しています。

「EARTHWATCH」が世界に呼びかけている「Change the World. Yourself.」というメッセージとロゴマークをバンドの根本にプリントしています。



LEDバックライト

LEDバックライトを使用したときにロゴが浮かび上がり、裏蓋には「Love The Sea And The Earth」のシンボルマークが刻印され細やかなところにまで拘ってデザインが施されています。



バイオプラスチック

また素材には再生可能資源であるバイオマスプラスチックを採用し、電波受信に加えタフソーラーも搭載。



パッケージ

パッケージには再生紙を使用した専用のボックスが採用されています。

ヒロオビフィジーイグアナとは、世界一美しいと言われているイグアナ種で元々は南太平洋のフィジー諸島あたりで生息していた、鮮やかな明るい緑色の体と雄特有の水色の縞模様が特徴です。

現在では絶滅危惧種に認定されておりワシントン条約でも国際商業取引を禁止されています。
主食は、植物や昆虫とのこと…。




G-SHOCK / ジーショック

タフネスという新たな概念を築き上げた、G-SHOCK。 熱い信念と、精密機器や機械としての常識を覆す、無謀とも言える挑戦から始まりました。 どこまでも強く、先を見続ける挑戦的なブランドです。

NEW COLUMN

RANKING